今日のおはな

重要です!

2020年10月16日


競技をする際のパフォーマンスアップ・競技レベルを上げる際に重要な考えのひとつです。
上手くなりたい!(レギュラーになりたい・選抜・クラブチーム・高校・大学・プロ)など考えたときに何をしなければならないでしょうか...?もちろん練習です(^_^)

おはな接骨院では患者さまに自宅でもできる運動指導をさせて頂いておりますm(__)m
痛みの治療でいらっしゃった方々も動きのクセや身体の傾きに対してご自身でエクササイズして頂いた場合では回復の仕方が違います(^-^)

できますか?…

2020年05月23日

皆さまは腕立て伏せできますか?スクワットできますか?(^-^)

おねがい…

2020年04月15日

おはなでは診療の順番をいつもは予約優先制とさせて頂いておりましたが、埼玉県でも緊急事態宣言が発令される情勢を考慮し

おはな接骨院に通院中の患者さま。
躓き膝から転倒し膝のお皿を骨折してしまい...安静固定しながら骨折治療器"オステオトロン"で治療開始!

あずさちゃん(^_^)

2020年02月19日

患者さまの愛娘の"あずさちゃん"からとってもとっても可愛い素敵なプレゼントを頂きました(#^^#)♪
中の花びらにお母さんとあずさちゃん、ボクとはるみさんの顔も書いてくれました♪
お母さんが足を骨折してしまい(>_<)大変なところあずさちゃんも一生懸命にガンバッてるとっても優しい子です!
お母さんが一日も早くあずさちゃんと遊べるよう、おはなもがんばるからね!
🌼ありがとう(#^^#)

患者さまに感謝

2020年02月01日

治療中の患者さまがわんちゃんのお散歩の途中で立ち寄って上手に歩いてる姿を見せてくださったり。

当院でははじめていらっしゃる患者さまには治療まえに問診票を記入頂き、それを元にお話をお聞きします。
お薬の服用歴や病歴などもお聞きする中で「デパス」を服用される方が結構いらっしゃいます。
「デパス」うつ病、統合失調症や筋肉の緊張からの腰痛症、身体の痛み、睡眠導入剤として広く処方されています。
当院にも来院し「デパス」をください!と言われたことも何度かあります...(接骨院ではお薬の処方はできません!)

忙しい年末…

2019年12月31日

急いでいるように運転される方や、あまり運転慣れされてない様な方も目につき...先日、おはなもあおり運転されてしまいました(・_・;)
交通事故には気を付けたいところです。

柔道…

2019年12月09日

先日、東町小学校で伝統文化学習のゲストティーチャーとして「柔道」のお話をさせて頂きました。
いつも柔道と聞くとどのようなイメージかを生徒さんに聞くと「強い・投げる・大きい...あとたまに怖い」とか(^^;)
あと良く武道と言ってくれる生徒さん。

おはな接骨院| 健康と笑顔のお手伝い
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう