腕が上がらない、洋服の脱ぎ着がツライ

2019年04月13日

「原因はわからないのだけれど、ずっと前から腕を上げるのが辛く

整形や整骨院にも通ったが治らないんです。。」


患者さまそれぞれ肩の痛み1つとっても症状が違うので治療の仕方は違いますが、


よく筋肉が固くなったり動きが悪くなる要因として

 使い過ぎ

 ◦使わな過ぎ

が思いつくかと思います。 

寝たきりなど使わな過ぎは筋肉に負荷がかからず血液の循環も悪くなり筋肉が萎縮してしまう状態。

使い過ぎるものはスポーツ・筋トレなど筋肉を収縮させ続ける状態。

あとはデスクワークなど同じ姿勢で座り続けたり、キーボードを使い続けるなど同じ作業など筋肉の伸張度合いを同じ状態で使い続けたために筋肉が固まってしまった状態。

後者は一見使ってない様に思いがちですが、長時間筋肉を収縮(使い)続けたことに変わりありません(>_<)

この患者さまは長時間のパソコン作業が原因だと思われました。

長時間同じ作業(キーボードでの入力)のため腕橈骨筋という筋肉が同じ伸張度合いをし続けたためにその状態で固まってしまったものと思われます。Σ(゚Д゚)

この状態のまま放っておくと…四十肩といわれるものに発展することも…(T_T)

早いうちに改善しなければ炎症を伴い可動域の制限が強くなり完治までにかなり時間を要することもあります。


この腕橈骨筋は腱鞘炎や慢性の肩こりなどの原因となることも珍しくありません。Σ(゚Д゚)


痛みや違和感が続いている…張り感が取れない…

そんな方はぜひ一度ご相談ください(^^)/






おはな接骨院| 健康と笑顔のお手伝い
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう